老健(ろうけん)は介護老人保健施設の略称です。
老健の大きな役目、
それは与えられた期間でご利用者の在宅復帰をサポートすること。
だから、なんと言っても重要なのは、
一人ひとりに合った
リハビリやケアプランを作ること。
「流れ作業」なんかじゃ成果は出ないし、
介護・看護・リハスタッフが連携
出来てないと話にならないのです。
「老健なとり」は、とにかく職種を超えたチームで活躍しているので、
ご利用者の在宅復帰をバンバン実現しています。
「介護の仕事で上を目指したい!」を仁泉会はとことん応援!基本的なものから専門的なものまで幅広い研修が受けられ、知識や技術が身につくのはもちろん、59事業がある仁泉会にはポストを多数用意しています。頑張りがきちんと反映されるので、女性はもちろん、男性でも長く働ける職場です。
産休・育休の取得はもちろん、正社員でも短時間勤が可能です。また、困ったことがあればすぐに相談できる職場なので、子供の預け先からの連絡などで急にシフトを変わってほしい時も快く変わってくれるスタッフばかり。産休を今までに3回利用しているスタッフがいるほど、ママでも働きやすい職場環境が整っています。
老健なとりでは、移乗リフトなどを導入することで、首や腰など体への負担をとことん軽減し、ケアに集中できる職場作りに取り組んでいます。なので、体力に自信がなくても余計なストレスなく介護の仕事を長く続けることができます。
ママでも働きやすい制度が
充実しているから
戻ってくるなら
ココがいいみたいです。
役職者でも取得できる
環境だからこそ
気兼ねなく育児に
専念できます!
みんな協力てきだから
制度が使いやすい!
復帰後のシフト調整も
柔軟に対応可能。
男性も多い職場なので
力仕事も協力的!
男女問わず
チームワークができています!
残業時間が平均8時間未満!
仕事とプライベートの
メリハリをしっかりつけて
楽しく働ける!
平均勤続年数が8年以上!
それだけ働きやすい
職場になっています。
48種類の研修は参加自由!
強制じゃないからこそ
自分に必要な知識や技術が
しっかり身に付けられる!
1年で66人もの利用者さんの
在宅復帰を達成!
本気で利用者さんと向き合い
ケアを行っています。
〒981-1241 宮城県名取市高舘熊野堂字岩口下1-2
業務内容 | 介護老人保健施設における介護業務全般 |
---|---|
勤務地 | 介護老人保健施設なとり |
総支給額 | 185,000円~225,000円 (夜勤5回、処遇改善手当含む) |
諸手当 | 通勤手当、技術手当、年末年始手当、家族手当、住宅手当 |
勤務時間 | 1)07:30~16:30 2)08:30~17:30 3)10:00~19:00 4)16:00~10:00(休憩120分) |
休日休暇 | 年間休日110日 |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生) |
必要資格 | ヘルパー資格あれば尚可、普通自動車免許 (AT限定可) |
こちらのサイトから専用フォームに必要内容をご記入になりご応募ください。後日担当者からご連絡差し上げます。
面接日時をお知らせします。指定の会場までご来場ください。
面接終了後、後日採用の有無のご連絡を差し上げます。
採用が決まりましたら研修を行います。研修は一ヶ月間行います。
研修が終了後いよいよお仕事スタートです。仕事に必要な内容は研修でしっかり学べますので安心して始められます。